令和8年度に入園希望の方対象に説明会・見学会をおこないます。
【対象年齢】
年少組:令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ
年中組:令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ
年長組:令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
日時 :令和7年9月9日(火)
場所 :幼稚園2階ホール
受付 :9:40~
説明会:10:00~
見学会:説明会終了後おこないます。
持ち物 スリッパ
お子さまと一緒に来られる方はお子さまのはきもの(うわばき又は、外靴を洗ったもの)
※申し込みは、必要ありません。
※ご質問等は、説明会を聞いてからお問い合わせください。
令和8年度のわくわくルーム・2歳児クラスを希望される方は必ず参加してください。
【対象年齢】
令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ
日時 :令和7年10月7日(火)
場所 :幼稚園2階ホール
受付 :9:40~
説明会:10:00~
見学会:説明会終了後おこないます。
持ち物 スリッパ
お子さまと一緒に来られる方はお子さまのはきもの(うわばき又は、外靴を洗ったもの)
※申し込みの必要はありません。
※ご質問は、説明会を聞いてからお問い合わせください。
4月2週目からスタート
保育時間 8:05〜14:00(週5日)
園バス、預かり保育の利用可能
1、2学期お弁当 3学期給食
3歳の誕生日を迎えると無償化の対象
5月からスタート
週2回 月水クラス or 火金クラス(人数により変更あり)
5月中は親子活動
保育時間 8月まで 9:00 〜 11:30
9月から 9:00 〜 13:00
9月からお弁当 1月から給食
園バス、預かり保育の利用はできません
当園では、次年度当園に入園するお子さまを対象に「2つの未就園児クラス」を開設しています。ねらいは、次年度入園するお子さまが集団生活に慣れ、友だちとの楽しい遊び などをとおして、集団生活に期待を持つことにあります。当園の「未就園児クラス」は、幼稚園に来て園庭で遊んだり、読み聞かせに参加したりするだけでなく、次年度、 年少クラスでの活動につながるよう工夫されています。そのため保育テーマを設定して、カリキュラムに基づき保育をすすめてまいります。わくわくルームの保護者の方には、前半は、お子さまと一緒に参加していただきますが、後半は、お子さまだけでの集団生活(クラス活動)ができるようにすすめていきます。
ふれあい遊び・小麦粉粘土・はさみ、のりの練習・ハロウィーン遊び・お買い物ごっこ・絵具遊び・外遊び など
集団生活に慣れる。
身の回りのことを一人で出来るようにする。
たくさんお友だちを作る。
先生や、お友だちと楽しく過ごす。
シャツは自由です。白の襟付きの物(ブラウス、ポロシャツ等)を着用してください。
ズボン、スカートは通年着用です。夏は、白の襟付き半そでシャツ(ブラウス、ポロシャツ等)にズボン(男児)、スカート(女児)となります。ジャケットには撥水加工生地を使用しています。制服らしさと共に、着心地と動きやすさを考えたデザインです。
制服はご自宅の洗濯機で洗える生地ですので、汚れなど気にせずに着用いただきけます。
Copyright (C)2011 Ayase Kobato Kindergarten All Rights Reserved.